※日程変更 9月からのスクンビット教室のご案内
9月からのスクンビット教室のご案内
※レッスン日が変更になりました!!
9月より、計13日間の日程でプロ養成コース スクンビット教室を開催します。
各回3品のレッスン(3品×12回)と、試験2品、合計36品を学べます。
(試験はレッスンの36品の中から、2品を作ります)
開催日程 レッスン日
9月13日(木)、9月27日(木)、
10月4日(木)、10月11日(木)、10月16日(火)、10月18日(木)
11月6日(火)、11月8日(木)、 11月13日(火)、11月15日(木)、11月29日(木)、
12月4日(火)
試験日
12月6日(木)
レッスン時間 10時〜13時
集合時間 9時45分
集合場所 8 Residenceのロビー(Soi Thonglor 8 Sukhumvit Rd. Soi 55)
※集合場所は、8 Thonglor ではなく、隣のコンドミニアムになりますので、ご注意ください。
レッスン代金 全13日間 お一人様 16,500バーツ
最終日にプロ養成一週間コース終了証とバーンワサナオリジナルエプロンの贈呈があります。
レッスンのみ単日で受講する場合は、1日あたり1,200バーツ(3品レッスン)
この場合は終了証とエプロンのお渡しはありません。
持ち物 終了証に貼付する写真(パスポートサイズ)4枚 ご用意ください。
お子様連れの方も歓迎です。どうぞお気軽にお問い合わせください。
☆お問い合わせ先(日本語OK!)
TEL 081-810-6894
E-mail takeshitavasana@gmail.com
HP http://www.vasana-takeshita.com
レッスンメニュー(各日3品づつ、メニューの組み合わせは未定です)
ガイ・ヤーン(屋台風焼き鳥)ไก่ย่าง

ナァム・チム・ジェオ(東北地方のタマリンドの辛口だれ)น้ำจิ้มแจ่ว

ラープ・ムー(東北地方の豚挽き肉のサラダ)ลาบหมู

トム・セープ・シークローンムーオーン(東北風スペアリブのスパイシースープ)ต้มแซ่บซี่โครงหมูอ่อน

ソムタム・タイ(パパイヤサラダ)ส้มตำไทย

ソムタム・ポンラマイ (ミックスフルーツサラダ)ส้มตำผลไม้

カオニャオ(もち米の蒸し方)ข้าวเหนียว

ウン・ガディ(ココナッツミルクの寒天)วุ้นกะทิ

ファックトーン・サンカヤー(南瓜の丸ごとプディング)ฟักทองสังขยา (แบบลูก)
ファックトーン・サンカヤー(南瓜の角切りプディング)ฟักทองสังขยา (แบบชิ้น)

ゴイッティァオ・パッタイ(タイ焼きそば海老入り)ก๋วยเตี๋ยวผัดไทย

ゴイッティァオ・ラート・ナー(あんかけそば)ก๋วยเตี๋ยวราดหน้า

バミー・ギョウ・ナァム・ムーデーン(タイ風チャーシューワンタン麺)บะหมี่เกี๊ยวน้ำหมูแดง

ギョウ・ムー(豚ワンタン)เกี๊ยวหมู

ムーデーン(チャーシュー)หมูแดง

カーオ・ソーイ(北部地方のカレー風味の汁そば)ข้าวซอย

ナァム・スップ・コン・ゴイッティァオ(そば用スープ)น้ำซุปของก๋วยเตี๋ยว

プリック・ドオング(酢唐辛子)พริกดอง
グァティアユム・チォウ(にんにく油)กระเทียมเจียว
プリック・ナァムマン(唐辛子油)พริกน้ำมัน

ナァムプリック・ゲェーン・ペッド(レットカレーペースト)น้ำพริกแกงเผ็ด

ゲェーン・ペッド・ガイ(鶏肉のレッドカレー)แกงเผ็ดไก่

ムー・パッド・プリック・キン・ガップ・トァファヤーウ(豚肉とインゲンのカレー炒め)หมูผัดพริกขิงกับถั่วฝักยาว

ト-ド・マンプラー(タイ風さつま揚げ)ทอดมันปลา

ナァム・チム・ワァーン(スイートチリソース)น้ำจิ้มหวาน

トム・ヤム・グン(海老のスパイシースープ)ต้มยำกุ้ง

トム・カー・ガイ(鶏肉のココナッツミルクスープ)ต้มข่าไก่

ヤム・ヴンセン(春雨サラダ)ยำวุ้นเส้น

ヤム・ヤイ(ミックスサラダ)ยำใหญ่

ヤム・ヌア(牛肉サラダ)ยำเนื้อ

チョームアン(紫花のしゅうまい風)ช่อม่วง

ガイ・ホー・バイトーイ(鶏肉とバイトーイ包み揚げ)ไก่ห่อใบเตย

ムー・サロォン(ひき肉胡椒風味の麺包み揚げ)หมูสโหร่ง

ガトントン(花形スナック)กะทงทอง

プー・チャーア(渡り蟹の甲羅揚げ)ปูจ๋า

ナァム・チム・ブァイ(梅たれ)น้ำจิ้มบ๊วย

※レッスン日が変更になりました!!
9月より、計13日間の日程でプロ養成コース スクンビット教室を開催します。
各回3品のレッスン(3品×12回)と、試験2品、合計36品を学べます。
(試験はレッスンの36品の中から、2品を作ります)
開催日程 レッスン日
9月13日(木)、9月27日(木)、
10月4日(木)、10月11日(木)、10月16日(火)、10月18日(木)
11月6日(火)、11月8日(木)、 11月13日(火)、11月15日(木)、11月29日(木)、
12月4日(火)
試験日
12月6日(木)
レッスン時間 10時〜13時
集合時間 9時45分
集合場所 8 Residenceのロビー(Soi Thonglor 8 Sukhumvit Rd. Soi 55)
※集合場所は、8 Thonglor ではなく、隣のコンドミニアムになりますので、ご注意ください。
レッスン代金 全13日間 お一人様 16,500バーツ
最終日にプロ養成一週間コース終了証とバーンワサナオリジナルエプロンの贈呈があります。
レッスンのみ単日で受講する場合は、1日あたり1,200バーツ(3品レッスン)
この場合は終了証とエプロンのお渡しはありません。
持ち物 終了証に貼付する写真(パスポートサイズ)4枚 ご用意ください。
お子様連れの方も歓迎です。どうぞお気軽にお問い合わせください。
☆お問い合わせ先(日本語OK!)
TEL 081-810-6894
E-mail takeshitavasana@gmail.com
HP http://www.vasana-takeshita.com
レッスンメニュー(各日3品づつ、メニューの組み合わせは未定です)
ガイ・ヤーン(屋台風焼き鳥)ไก่ย่าง

ナァム・チム・ジェオ(東北地方のタマリンドの辛口だれ)น้ำจิ้มแจ่ว

ラープ・ムー(東北地方の豚挽き肉のサラダ)ลาบหมู

トム・セープ・シークローンムーオーン(東北風スペアリブのスパイシースープ)ต้มแซ่บซี่โครงหมูอ่อน

ソムタム・タイ(パパイヤサラダ)ส้มตำไทย

ソムタム・ポンラマイ (ミックスフルーツサラダ)ส้มตำผลไม้

カオニャオ(もち米の蒸し方)ข้าวเหนียว

ウン・ガディ(ココナッツミルクの寒天)วุ้นกะทิ

ファックトーン・サンカヤー(南瓜の丸ごとプディング)ฟักทองสังขยา (แบบลูก)
ファックトーン・サンカヤー(南瓜の角切りプディング)ฟักทองสังขยา (แบบชิ้น)

ゴイッティァオ・パッタイ(タイ焼きそば海老入り)ก๋วยเตี๋ยวผัดไทย

ゴイッティァオ・ラート・ナー(あんかけそば)ก๋วยเตี๋ยวราดหน้า
バミー・ギョウ・ナァム・ムーデーン(タイ風チャーシューワンタン麺)บะหมี่เกี๊ยวน้ำหมูแดง
ギョウ・ムー(豚ワンタン)เกี๊ยวหมู
ムーデーン(チャーシュー)หมูแดง

カーオ・ソーイ(北部地方のカレー風味の汁そば)ข้าวซอย

ナァム・スップ・コン・ゴイッティァオ(そば用スープ)น้ำซุปของก๋วยเตี๋ยว

プリック・ドオング(酢唐辛子)พริกดอง
グァティアユム・チォウ(にんにく油)กระเทียมเจียว
プリック・ナァムマン(唐辛子油)พริกน้ำมัน

ナァムプリック・ゲェーン・ペッド(レットカレーペースト)น้ำพริกแกงเผ็ด

ゲェーン・ペッド・ガイ(鶏肉のレッドカレー)แกงเผ็ดไก่

ムー・パッド・プリック・キン・ガップ・トァファヤーウ(豚肉とインゲンのカレー炒め)หมูผัดพริกขิงกับถั่วฝักยาว

ト-ド・マンプラー(タイ風さつま揚げ)ทอดมันปลา
ナァム・チム・ワァーン(スイートチリソース)น้ำจิ้มหวาน
トム・ヤム・グン(海老のスパイシースープ)ต้มยำกุ้ง

トム・カー・ガイ(鶏肉のココナッツミルクスープ)ต้มข่าไก่

ヤム・ヴンセン(春雨サラダ)ยำวุ้นเส้น

ヤム・ヤイ(ミックスサラダ)ยำใหญ่

ヤム・ヌア(牛肉サラダ)ยำเนื้อ

チョームアン(紫花のしゅうまい風)ช่อม่วง

ガイ・ホー・バイトーイ(鶏肉とバイトーイ包み揚げ)ไก่ห่อใบเตย

ムー・サロォン(ひき肉胡椒風味の麺包み揚げ)หมูสโหร่ง

ガトントン(花形スナック)กะทงทอง

プー・チャーア(渡り蟹の甲羅揚げ)ปูจ๋า

ナァム・チム・ブァイ(梅たれ)น้ำจิ้มบ๊วย
